インターコンチネンタル上海浦西(InterContinental SHANGHAI PUXI)
  〔上海浦西洲際酒店〕〈上海浦西洲际酒店〉
    


◆クラブインターコンチネンタルフロア・1キングベッドルーム

<ベッドルーム>

 と、いうことで客室の紹介をします。今回のお部屋はクラブインターコンチネンタル・1キングベッドなるものです。ドアを開けると、客室内廊下などはなく、手前にデスク等があるワークスペース、その先のベッドが目に入ってきます。プライバシー重視の方は要注意です。

 客室の広さは60~70㎡くらいあり広々としています。インテリアは都会の高級マンションといった感じです。ところどころに、中国テイストが入ってくる感じです。


 

   入り口からちょっと入ったあたりから撮影しました。手前にデスク、真ん中にベッド、窓際にソファーがあります。
左側の壁の向こうがバスルーム、クローゼットになっております。
ベッドです。クッションにベッドスロー、ベッドボードが中国的?なのかな。
   ベッドサイドテーブルです。ベッドサイトライトがなかなかおしゃれ。読書灯は天井から照らすタイプです。
   窓側から入り口方向を撮影しました。正面にドア、右側のボードにTVがあります。
窓際にはソファー、ミニバーがあります。カーテンは電動でした。
こちらは入り口付近にあるデスク。向かいにも椅子がありテーブル代わりにも使用できます。
でも、ちょっと味気ないかもしれません。
なかなか機能的なデスクです。
文房具もそろっています。
LANケーブルも当然あります。
新しいホテルですので、コンセント、端子類も揃っています。
バスルームと仕切る壁に壁掛けTVが設置されています。フィリップス製でした。
リモコンはこんな感じです。
   フィリップス製のサラウンドシステムです。DVD・CDプレイヤーもありました。
   iPODにも当然対応しております。
窓際の脇にはミニバーコーナーがあります。
こちらにコーヒー、中国茶用のカップがならんであります。無料のミネラルウォーターも置かれています。
エスプレッソマシーン&ケトルタイプの電気ポットがあります。紅茶のティーバッグなどもありました。
エスプレッソ用のコーヒーです。たしか、一個20元と表記されていましたが、クラブフロアだから当然無料と思い、申告しませんでした。そうしたら、後日クレジットカードに請求が来ました。(苦笑)
そういえば無料のインスタントコーヒーもありましたね。
冷蔵庫内はこんな感じです。瓶の青島ビールが30元、ソフトドリンクが18~20元でした。
グラス&スナック類です。
フロア図はこんな感じです。ワンフロアに8室?9室?しかなく贅沢な造りとなっております。

 

 

  


                    次のページ(バスルーム)へ

                    第4ページ(眺め・その他)へ

                    第5(最終最終)ページ(クラブインターコンチネンタルラウンジ)へ

                    初めのページ(パブリックスペース)へ

                    
                    

 

 

                    宿泊記一覧へ


                    2011年宿泊ホテル一覧へ

                    2010年宿泊ホテル一覧へ

                    2012年宿泊ホテル一覧へ

                    
                    トップページに戻る
 

                    ブログ(ケイシーの事情)へ